エンピレオ

よもぎ史歌の漫画制作メモとツイートまとめ

聖フォワ

このまま右手失っても、左手で小説書くけどね。絵は私の半分に過ぎない

実際一時期小説に転向しようとして何作か書いたし。でも何故か「自分の作品という気がしない」から漫画に戻っちゃったけど

「原作は無名だけど実際に女ばかりの作品」を題材にするより、「原作は有名だけど男ばかりの作品」を女人化したほうが、ギャップがあるキャラができるから面白く見える、売れるってことなんだろうなあ・・・

ソシャゲとかいつも三国志か戦国ばかりでつまんない。商品だから仕方ないんだろうけど・・・

人気のないマニアックな題材で作品を作れることは、売ることを目的としないアマチュアならではの特権だと思う

神話創作してて、現役の信者から文句言われたケースとかあるんだろうか…メガテンと違い個人でやってる分には世間の影響力ないし問題ない気もするけど

現役の宗教をネタに使うのはやめたほうが無難、なんだけど。困ったことに不謹慎で危険なネタのほうが面白いんだわ…

もしその神様がほんとにいるんなら、不謹慎な創作は止めてるはずでしょ?無事創作できてるのならそれは許してくれてるんだよ。などと暴論を掲げてみる

実際その宗教の「内側」に入らないと、その気持ちはわからないんだろうなあ…外側にいるからこそ軽々しく創作ネタにできるのであって

しかし批判というのは神話宗教に限らずどんなものを作っても来るものであって、いちいち気にしてたら何も作れません。今流行のミリタリーものも、戦争被害者のこと考えたら成り立たないし

お題【乗り物にのる者】殺されそうになった聖バルバラが祈ると岩が割れ、彼女を包んで運んでくれたっていう話ほんとすき #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負

バレンタイン絵も描けないので、先月にデザインした聖フォワを投入してお茶を濁すとします