エンピレオ

よもぎ史歌の漫画制作メモとツイートまとめ

読者がいるなら描く価値はある

マイナージャンル好きなのはいいんだけど、自分の場合その理由が「プロと被ってないから」というのはまずい。どんなマイナーなものでもいつプロが見つけて世に出すかわからないし、その度に他の企画に乗り換えなきゃいけない。こんなこと繰り返してたらいつか創作自体嫌になるよ

強い自信や意思があればそんなこと気にしなくてすむのに。むしろとっくに使われてるネタにすれば不安を感じずにすむけど、やりがいもなくなりそうで

ギリシャ神話の話を考えたことがあったけど、もし描いてたら今頃泣き喚いていたんだろうな。キャラはお察しください

考えてみればプロとネタが被ったくらいで破棄するなら、その企画の出来や自分の情熱はその程度だった、とも言える。今まで破棄してきた企画も結局はネタ被り以前に問題があったり熱が冷めてたりまだ構想段階だった作品ばかりだし

自分で満足できる作品・キャラが作れれば、プロと被っても堂々としていられる。そう思ってなきゃもうこの先創作なんてできません

もしくはひとつやふたつ潰されても平気なように新企画を増やし続けるか・・・年々こだわりが積もってくるのでそう簡単に増やせるものでもないんですけど

自由にできるのが同人の利点のはずなのに、自分で自分を縛って全然自由にできない、悔しいのう

己の全生命を捧げるくらい情熱を注ぎ込めば、何も気にならなくなったりするのかな?そんな題材があったとしたら、だけど

七大天使】からガブリエル。初めて着色までいきました #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負

自分の作品・キャラがいくらプロと被ろうが、見てくれる人がいれば描く価値はある。読み手はそんなこと気にしてない。今まで情熱や技術が足りなかった企画を被ったせいにしてやめてるだけだったんだな、と

あー、何年もこの問題に悩んでたけどようやく新しい解決法が得られた気がする。自分の作品の価値を決めるのは自分じゃなくて読者ってコトです。気に入ってくれる人がいるなら胸を張って描けばいいのだ

キリスト教創作では天使や悪魔は人気だけど、聖人はほとんど見向きもされない模様w 日本では根本的に知名度がないんですよねーゲームや漫画に出るわけでもないし

あとやっぱりビジュアル的に惨敗。翼とか生えてないし基本的にただの人間。せいぜい頭の光輪くらいですかw