エンピレオ

よもぎ史歌の漫画制作メモとツイートまとめ

北欧神話(岩波少年文庫版)

北欧神話岩波少年文庫版)のフノッサ(フノス)はどう見ても幼女です。本当にありがとうございました

岩波少年文庫版は子供向けにアレンジされたものらしく、神の性格が優しくなってたり、神話を聞く子役としてフノスを小さくしたりしている。パードリック・コラムさん本当にありがとうございました

ただ北欧神話はメジャーすぎる。アイテムもモンスターも揃ってるし、普通の西洋風ファンタジーの題材として使いやすいんでしょうね。世界観からしてRPG的だし

ギリシャ神話は有名だけど、題材としてはモンスターがよくRPGに使われている程度。実は固有名詞のあるアイテムが少ないのです

最近はケルト神話も有名になってきたけど、日本で作られた設定も多いので要注意です

有望株が見つかるとキャラにしてみたくなりますねー

神話は諸説あるものだから創作するとき迷いますが、どの説を取るかでも作者の個性が出ると思います

例えば何仙姑の場合仙人になったのは13~15歳くらいですが、迷わず13歳説を採用した私はロリコンです

ティアーズ・トゥ・ティアラというゲームにはエポナとかマニアックなケルト神が出てるんですが、元ネタ気づく人いるのかなこれw

メインは神話・オカルトですが、歴史や昔の建物も洋の東西問わず好みます。漫画も描きますが時代考証は適当です #冬の歴史クラスタフォロー祭り

しかし歴史好きな人がこんなにいるとは驚きです

神話とか宗教調べてると、必然的に歴史と繋がっていきますよね

北欧神話フレイヤは猫に車引かせたり、愛人を猪にして乗り回したり、首飾り欲しさに小人と寝たり、怒って鼻息で宮殿揺らせたり面白すぎです

岩波少年文庫版のフレイヤはかなり美化されているし、夫が出て行った理由も説明されています。オッタル関係は丸ごと削除。娘はフノッサだけでゲルセミはいないですね

でもラグナロクでみんな死んじゃうのは一緒。こんな話子供のときに読んだらトラウマになるのでは…

かつては1月28日も聖アグネスの記念日でした。殉教後7日後に復活した伝説に因みます #pixiv www.pixiv.net/member_illust.

彼女は乙女たちと共に光の国で幸せに暮らしてるそうです。聖人というのは天使に近い存在なのかも?日本では英雄が死ぬと神として祀られますがそれと似ています

聖人は様々な願いを神へ「とりなし」してくれますが、これも御利益を求めて色んな寺社へ祈願する日本人と似ていますね。しかしこういうことしてると本来の神への信仰からずれてきちゃうので、プロテスタントでは聖人を特別視していません

そういえば自分の技術に対する愚痴ってあまり言わないな。周囲の騒音に対する愚痴ならいつも言ってるけど

本編の流用ですが拍手用の画像作りました mangahack.com/comic/show/771

同じトーンを重ねると画面上では重なって濃く見えるけど、書き出すと印刷のときと同様一枚になっちゃう

キャラの衣装の間違いとかも後で気づくことが多い・・・気をつけなきゃ