エンピレオ

よもぎ史歌の漫画制作メモとツイートまとめ

シロネン

そういえばヴァルゴのキャラには姓がありません。聖人の名前は古代や伝説系だと名前のみが多いんです。歴史上だとはっきり姓もわかるのですが

勝手に姓を付けると別人になっちゃうのですよ

先日創作のためにフィールドワークしてる人はすごいと言ったけど、教会のミサとか出てる私も冷静に考えたらやばい

どのみち聖人描くなら作者が実際信仰してたほうが説得力出そうだな、とは思ってる。キャラの内面とか

お題【生贄を求める者】アステカ神話からトウモロコシの女神シロネン。祭のときには彼女に扮した少女が命を捧げました @sinwa1d #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負

もうワンドロで女神を50柱近く描いてることになります(ほぼ被りなし)

漫画には年に一度くらいしか新キャラが出ないので、ワンドロでキャラデザ発散してる

ヘル

死者を蘇生させるというアグネスの奇跡はドラゴンボール並みのチートスキルになりそうなので、一応制約を設けてあるんですよ

お題【冥界にまつわる者】ようこそヘルヘイムへ @sinwa1d #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負

だんだんワンドロを描く頻度が減っているのは、描ける神が少なくなってきたからです

ヘルは死者の爪を集めてナグルファル(船)を作るので、アクセサリは爪のイメージ。椅子も爪を強調するように巨人の手です。ヘルヘイムは陰気で退屈なところなので、彼女も気だるげな感じで

ヴァルゴの総ページ数

バルバラが弱気なキャラになったのは、伝説の中でやたら逃げてることが多いからですが、それよりマルガリタやカタリナが強気すぎるからバランス的に、という方が大きいです。バルバラ(バーバラ)って名前強そうだけど

でも殉教聖人って、信仰を守って処刑された人たちだからね。原典通りならみんな鋼鉄の精神ですよ

創作の定番ネタっていうとジャンルに当たるのかなやっぱり。私も「この人といえばこれ!」みたいなスタイルに憧れてた

ヴァルゴの総ページ数が、今まで描いた漫画で最大に達してた。このまま自己記録を伸ばし続けたいですね

メインキャラの口調は被らないように気を付けていますが、どうしても女子だけで構成すると自称「私」の被りは避けられないですね

なおカタリナは「私」「~よ」、マルガリタは「あたし」「~だよ」という口調にする予定

ヴァルゴの前にも一応キリスト教ネタは考えてて、大正時代の長崎に蘇った天草四郎(女体化)が吸血鬼と戦う話とか。このキャラ見た目も口調もかわいくできなかったから挫折したんですが

トーリーやキリシタン用語は良かったけど、舞台も凝りすぎて難しすぎ

ただ西洋ファンタジーばかり描いてると日本が恋しくなるときもあるし、キリシタンネタというのは覚えておきたい。今の創り方だとキャラ作るのが難しそうだけど

神話創作でもやっぱりカップリングに惹かれて始める人が多いですが、聖人はそれぞれ生きた場所も年代も異なるので、その点は期待はできないでしょう

結果的に私の漫画も特定のカップリングを主題にしたものではなく、キャラはみんなゆるく繋がってる程度になっています

自分の場合、カップリングへの推し<キャラ単体への推しで創作するから、原作で絡んでなくても平気。むしろ夢の共演と思えばいいし

 

ベーリック・ホール

実はこの家のモデルは日本にある洋館なんですが、わかる人はいるかな?

ヨーロッパのお屋敷は城レベルだからイメージに合わず・・・もっと小さくて南欧風の家が欲しかったんですね

横浜のベーリック・ホールは一時期カトリック・マリア会も使っていたようだし、あながち無関係でもありません(こじつけ)

もう少しで5話も終わるけど、なんか悪魔のデザインが気に入らないから描き直そうかな・・・

女教皇ヨハンナ

聖人の光輪が横向きでも後ろ向きでも頭の後ろに描かれてるの、後頭部に付いてるんじゃなくて包まれてるっていう意味なのでは。ドラゴンボールのオーラみたいな

漫画やアニメで出てくるキリスト教っぽいキャラはシスターやロザリオなど、ぱって見てわかる特徴を持ってる。つまりみんなカトリックなんだね(作者がそこまで考えてない場合が多そう)

教皇様はそんなに出さない予定だけど、謎の存在感がある

教皇ヨハンナはもちろん伝説上の人物ですが、タロットカードの女教皇のモデルとして有名になった感じですね。聖女と違って実際のキリスト教では認められていません

以前は自分の創作ジャンルが確立してる人に憧れてたけど、私も紆余曲折を経て、ようやく自分の方向がはっきりしてきた、気がする

まあ色々他のジャンルをやってみるのも気分転換になるしいいんだけどね。メインくらいははっきりしておきたい

ぜんにょりゅうおう

確かに反応があると励みになるけど、それに依存すると反応がないとき自分の描いたものが無価値に感じてしまう。本来自分が好きで描いたものだから反応なんて関係ないはずなのにね

自分が描きたいものを描いた、それだけでもう十分なんじゃないですかね。反応があってもなくても目的は達したんですおめでとう

試しに出したWeb漫画の新人賞の評価シート、案の定ボコボコだったんだけど、逆に言うとこんな低レベルの作品でも気兼ねなく発表できるんだから一次創作は最高です

悪魔描くのはそんなに好きでもないんで、なかなか筆が進まなかった。後はしばらく女の子と教会だけなんで気楽

アクキー二作目。今度はちゃんと発色できました!

お題【雨にまつわる者】ぜんにょりゅうおう 8さい @sinwa1d #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負

一昨年にも描いたけどデザイン変えてみた。なお男の娘

サンピエトロ大聖堂描くとか言いだしたの誰だよ…

ニケ

バルバラの頭にアトリビュートの塔を乗せてみたけど、なんかアホっぽいので却下します

アクキー届いたんだけど色が薄いな・・・うちのモニタが劣化してるってことなんだろうけど・・・

グッズ作るのって難しいんですねえ

自分の中の神話警察は「原典無視して女にするな」「ソースないのに幼くするな」とかいちいちうっさいですね

何かを創作の題材にするときでも、まったく変えないと「原典読めばいい」だし、変えすぎると「原典の意味ない」

お題【翼のあるもの】ニーーーーーケーーーーー(長音表記) @sinwa1d #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負

うーん、jpgで書き出すとノイズが入ってしまうので、そのままアクキー用のpngにはできないのかあ

pixivFACTORYでオリジナル「アクリルキーホルダー」をデザインしました
乗算レイヤーを重ねて色を濃くしてみた

これPCで見るともう濃すぎなんだけど、スマホで見るとそうでもない。同人誌のカラー表紙で苦戦してる人の気持ちがわかった気がします

Kalafinaはやたらアレルヤ言うので、ヴァルゴのイメソンとして重宝してますよ

カラーもたまにはいいけど、やっぱりモノクロの漫画描くほうが楽しいわ・・・